| 
            
              
                | 大手薬局での調剤は、先発品指定でも、後発品調剤体制加算が上乗せ |  
                | びっくり! 当院では、先発品を指定しています。
 ジェネリック医薬品は、効果も劣るし、副作用も違います。
 でも、各薬局が、数あるジェネリックから好きなものを処方しても、
 その結果は、”処方医”の責任に擦り付けられます。
 納得いきません。薬局は、全く責任がないなんて!!
 
 そこで、”先発品”を指定していますが、なんと、先発品を指定しても、
 大手薬局では、後発医薬品調剤体制加算を請求しているみたいです。
 先発品を指定した処方でも、後発品の為の加算が、”体制”があれば、
 請求できる?
 つまり、ジェネリック普及に熱心な薬局(=患者の健康よりお金)は、
 ”ご褒美”をもらえるんですね。
 この方は、”先発”指定してあります。安い薬ですので、60日分で1200円(120点)ですが、
 薬を受け取る為に、3400円(合計340点)が必要になりますから、2400円は薬局の儲けです。
 医者より楽だよな〜。この方は、ワクチン後遺症で、診察に1時間弱費やした方です。
 
 
  
 
 
  |  |